top of page
検索

2025年 4月

  • 坂東 玉三郎
  • 3月31日
  • 読了時間: 3分

更新日:3月31日




 皆様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。

 この3月は「お話と素踊り」の会で様々なところを回らせていただきました。3月1日に「鎌倉芸術館」から始まり、2日は「札幌カナモトホール」、5日が「水戸市民会館」、7日に「アプリコ大田区」、そして15日が「エレクトンホール宮城」でした。そして23日は「埼玉会館」でこの会を開催させて頂きました。各地方とも大勢のお客様にご来場頂きました。特に、札幌、水戸、埼玉、宮城県は満席のご来場いただきまして本当に嬉しく思いました。令和3年の7月から始めさせて頂いたこの会ですが、ちょうど「コロナ」のパンデミックの最中から始まりましたので、お客様が人と直接会ってお話をお聞きになりたいと思われたのかも知れないと理解をしました。この3月から30回を超えての公演になるわけでございますが、秋にも開催させていただきますから、もう40回も超えるのです。度々ご来場下さるお客様もいらっしゃるので、同じお話にならないようにと思いまして、緊張もしながら、一生懸命考えてまいりました。

 また18日には丸の内のビルの中にあります「コットンクラブ」で初めてのコンサートを開催させて頂きました。去年の12月の「夢の中に君がいる」というCDを出させて頂きましたして、その中に有る曲等を歌わせて頂いたのです。初めての「コットンクラブ」ということもあり、少し緊張してもいましたが、お客様も沢山ご来場下さり、充実した時間となりました。「コットンクラブ」は180席ということですが、大きい劇場でのコンサートとはまた雰囲気が違う、親しみのある空間で歌わせて頂くことに大切さを改めて感じていました。その他に東京の「ブルーノート」や大阪の「ビルボード」も素晴らしい会場です。これからもこのような空間で皆さまに歌をお届けしていきたいと思っております。また7月には熱海でも小さいコンサートがございますので、是非ご来場くださいませ。

 またこの3月中は、去年の10月に上演されました「源氏物語」がシネマ歌舞伎になるということで、シネマの為に編集もしておりました。編集というのは、本当に細かい作業になりますが、スタジオに籠って何日も何日オペレーターさんと一緒の仕事になるわけです。オペレーターさんというのは、それぞれの画面を繋いでくださる技術的な仕事をする方なのです。お陰様で色々な仕事ができましたし、そういう意味で大変充実した3月でした。

舞台には出ておりませんでしたが、各地でお客様にお会い出来たことが嬉しい毎日でした。3月には雪も降りましたし、火災の災害ありまして、様々なことがありました。どんなことがあろうとも、季節は人間の感じている時間とは全く関係なく無常に巡って行くものです。桜は去年と違い、開花が遅れまして、25日前後になりました。

 さて、4月には海外旅行に行っております。4月10日頃に日本に帰ってまいりますので、4月のコメントでは、その旅行の事などをご報告出来るかと思います。4月、5月は素晴らしい季節です。

 皆様、どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。

 そして4月が過ぎますと、5月の新菊五郎襲名に出演さて頂きます。4月の末からはお稽古に向かわせて頂きます。

皆様が、この素晴らしい初夏をお健やかにお過ごしくださいますようお祈り申し上げます。

 
 
 

3 Comments


やすえ
やすえ
1日前

お誕生日おめでとうございます🎂

玉三郎さんにとって素敵な一年になりますように!

今月行かれたご旅行のお話も楽しみにしています😊

Like

lavendersea
2日前

Edited
Like

Ri- Ceci
Ri- Ceci
Apr 14

Love this picture🌷🌷🌷

Like
bottom of page